News
5/20(金)、弊社代表の戸恒が東京大学 大学院新領域創成科学研究科 社会文化環境学専攻にて「照明デザインの力 ~光がつなぐ人・街・空間~」をテーマに講義を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
4/26(火)、弊社代表の戸恒が東京理科大学工学部建築学科社会人コースにて「照明デザイン演習 ~光を表現する・光の効果を伝える~」をテーマに講義を行いました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
物件名:近畿大学 E館 (KDIX)
設計:NTTファシリティーズ (基本設計・デザイン監修)
https://www.ieij.or.jp/award/design_his.html
■入賞…総持寺 客殿ポタラ
シリウスが照明デザインを担当させていただいた、JR熊本駅ビルが、[d]arc award 2021のファイナリストに選出されました。
JR Kumamoto Station Building is shortlisted for the [d]arc award 2021!
https://darcawards.com/portfolio/jr-kumamoto-station-building-japan/
2/1~2/28まで、下記<Vote>ボタンのサイトにてデザイナーによる投票が可能なので、是非ご協力いただければと思います。
Vote
お蔭様でシリウスライティングオフィスは2022年1月11日をもって創立17周年を迎えます。
関係者の皆様には平素より格別のご高配を賜り、従業員一同心よりお礼申し上げます。
今後とも何卒ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い致します。
シリウスライティングオフィスは2022年度の通常営業を開始しております。
本年もより一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
照明デザインに興味がある・実務を経験してみたい!という学生のみなさんが勉強するには最適な環境です。住宅などの小規模物件から公共施設等の大規模物件まで、いろいろなものに触れるチャンス有り!
大学名・学科・学年・希望理由を記載の上、下記アドレスにご連絡下さい。後日担当者から折り返しご連絡差しあげます。
info@sirius-ltg.com(採用担当:四方)
・交通費及び給与は支給されません。
・勤務時間はご希望に合せます。期間は10日間となり、学業に支障のない範囲とします。
・建築学科もしくはデザイン学科の学生が好ましいですが、それ以外の学科からもご応募可能!
そのほか些細なご質問も、お気軽にお問合せください。